前回の記事から一週間以上も経過してしまいました。反省・・・でも記事は書いていませんが、ブログは毎日触っていました。メインビジュアルやアイキャッチ画像の設定に四苦八苦していたのです><本末転倒になりそうだったので、一旦画像設定は横に置いて記事を書いていこうと思います。

eBayについて

私はメルカリに加えてeBayにも挑戦しています。eBayはご存知の方も多いと思いますがアメリカ生まれのネットオークションサイトで、分かりやすく言えばYahoo!オークションの世界版です。オークションではありますが、即決機能もあります。eBayの魅力は何と言ってもその市場規模でしょうか。国際取引の場らしく市場規模はYahoo!オークションの10倍あるとかないとか。市場規模が10倍もあれば、それだけチャンスも広がります。加えて何となく日本製品はその品質や特異性から人気で高値で売れる(そして今は円安なので、外貨を稼ぐのにもってこいな状況)というイメージがあり、アカウントを取得することにしました。

eBayアカウントの取得

ここでも私は本を購入して、設定を進めました。私が購入した本は「はじめてのeBay輸出スタートガイド第3版(著者:鈴木 絢市郎)」です。こちらもeBayとは?的な内容から始まり、アカウントの取得~商品の出品~発送までを網羅的に記載してあり、おススメの本です。メルカリよりは時間と手間が掛かりましたが、それでもeBayへの最初の出品がとてもスムーズにいったと思います。ただ、残念ながら出品まで、です。なんとまだ一度も売れてません(TT)

いざ出品!

先にメルカリで不用品を売り始めた私ですが、結構メルカリが好調だったのでeBayもスムーズにいくと思っていました。
とりあえず家にあったアニメのぬいぐるみを出品してみました。不用品なので取得コストはゼロでノーリスクとはいえメルカリよりは出品に手間暇掛かった分少しだけ多めに販売利益を見積り、郵便局のサイトでおおよその国際送料をはじき、手数料分も加味して売値を付け、いざ出品!まぁ時差もあるし、一日もすれば売れるかしらと思って待っていました。それがなんとなんと1ヶ月以上経過した今もまだ売れてません。。。システム上では私のアカウントは存在していないのではないかしら?と疑いたくなるほど、動きがありません><

今のところ私のeBayでの副業は全くうまくいっていませんが、何とかまずは一品売上げたいと思っています。次回もまたeBayについて記事を書いてみたいと思います!ぜひまたいらして下さい。

投稿者

fukuko

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)